fc2ブログ
朝食

 一日の食事の中で朝食に一番力が入っています。      朝ちゃんと食べていれば一日安心な気がします。


23.03.17(金)の朝食 03/17

今朝は伊豆半島に居ます。天気薄曇り。夕方から雨マーク付いていましたがまだ降りそうにないです。昨日のイタリアとサムライジャパンの試合、最初から最後まで見てしまいました。勝てて本当に嬉しかったです。結構な得点差ついてましたね。大谷さんも活躍しましたが、そのほかのメンバーも漏れなく素晴らしかったです。普段プロ野球は見ないのですが、やはり球技の世界大会は気持ちが高揚します。ラグビーにしてもサッカーにしても野球にしても、私なんかは普段見ないので、にわか○○ファンとか言われますが、私の場合これはいつも世界大会での日本を応援するというスタンスです。日本生まれ日本育ちの日本ファンなんです(^_-)-☆既にフロリダに移動したようですが、3時間半くらい試合をして夜中3時には移動の飛行機に乗って、マイアミ迄飛ぶってすごいですよね~着いたら時間が13時間戻ってしまうから夜昼逆になって時差ボケとかあるけど体調整えて、又試合って・・・強靭な身体と確固たる信念を持っていないと務まりませんね~日ごろの鍛錬の賜物なんですね。
さて、今日の朝食は宿の朝食です。何度か来ているここの朝食で洋食は初めてです。たまにはと思い、洋朝食にしました。流石伊豆だけあって金目鯛は欠かせません。なべ物は(ブイヤベースなのですが)の中身は金目鯛とあさりと野菜です。他はよくあるホテルの洋食です。サラダ、コーンスープ、ソーセージ、ベーコン、オムレツ、デザートなどです。今日も美味しく頂きました。ご馳走様でした。


20230317


20230317




圧迫骨折して丁度2ヶ月です。もう少し楽になって居るかと思いましたが、寝起きはなかなかまだまだ辛いです。
腰は手術後まだ21日なのでこちらも寝起き時が重痛く辛いです。2つあわさって平らなところに寝る時起きる時が非常に厳しい感じです。


    

23.03.13(月)の朝食 03/13

昨夜もWBCオーストラリア戦を見ていて寝るのが遅くなりました。素晴らしいワクワクする試合でした。4戦4勝ですが、牧さんの最初の気合を入れる時に、この素晴らしいチームで試合できるのもあと4回しかないのでとと頼もしい気合の入れ方でした♪
今日はちょっと天気が崩れ強風で時々雨も降りって感じでした。長い傘を持って出ましたが、使ったのは5分位でした(^^ゞ折り畳みでも良かったかな。
さて、今日の朝食、お肉は水餃子、お魚は鮭、他は定番で。今日も美味しくいて抱きましたご馳走様でした~


20230313


20230313





    

23.03.12(日)の朝食 03/12

昨夜もチェコに圧勝でたね♪でも、チェコの選手は日本の選手を素晴らしかったと讃えていましたね。流石です。今夜はオーストラリア戦ですね。また寝るのが遅くなりそうです(^^ゞ
今日も一日お天気でした。朝から室内24度位ありました。これからどんどん暖かくなり、この部屋は益々暑くなります。冬は殆ど暖房を付ける事は無いのですが、これからは我が家は世の中より早く冷房を付ける事になりそうです。
さて、今日の朝食お肉はハンバーグ、お魚は焼き鯖、今日は牡蠣の唐揚げも作りました。今日も美味しく頂きました。ご馳走様でした~



20230312


20230312




    

23.03.11(土)の朝食 03/11

昨夜は韓国戦でまたサムライジャパンが活躍しましたね~もうちょっとでコールドゲームでしたが大差で、圧勝でした~ペッパーミルミルですね~明日のチェコも頑張って欲しいです♪でも、サムライジャパンなら大丈夫って信じています。今夜は生で試合を見れませんが心配はしていません(^^♪
さて、今日の朝食、お休みイレギュラーで、前菜でうどんを一杯食べました(^^ゞ乳製品のヨーグルトはうどんの前に食べました。残りの8品目はうどんの後でちゃんと食べました(^^)今日も美味しく頂きました。ご馳走様~


20230311


20230311




    

23.03.10(金)の朝食 03/10

今日はちょっとした事件がありました。スーパーのATMコーナーで、ATMが一台壊れていて稼働できるATMが一台しかありませんでした。私の前の人が何件も何件も振込をして居て、、しかも振込先をスマホで探しながらやったりしていたので、10分以上経っても終わりません。並ぶ人もどんどん増えてきました。なので「すみません、あとどのくらいかかりますか?」と尋ねました。そしたら、返事もしないで、並んでいる人を見て「あ~っ」と言い片付けはじめ終了しました。私が3通の記帳と1通の入金をして、最後の1通で出金をしていたら、その人がいきなり「あとどの位かかりますか?」と、わざとらしく声をかけてきました。「あと1分かかりません」と答えて出金を終えました。自分は10分以上かかっているのに、私に2~3分位であとどの位かかりますかって仕返しの様に声をかけてくるって、どんな感性を持っているのかちょっと不思議で不愉快でした。その人は自分が声をかけられた時点で、他の人に悪かったなぁという思いは無かったという事だと思いました。帰る時その人がまた並んでいて、「あなたほどはお待たせしていません。」と声をかけて去ろうとしました。そしたら追いかけてきて「あんな失礼な事を言われたのは初めてだ」と言いだし、「自分は途中で止めたんだ」と言いました。その時、あぁこの人は声をかけなければまだ続けていたんだ、と思い、声をかけてよかったと思いました。その人は何度も追いかけてきて何か叫んでました。その間に他の人が並んじゃうかもしれないのに、と思ってしまいました。なんだかなぁ~
今夜もサムライジャパンに会えるので、気を持ち直して頑張りましょ~♪それに売れない女優の友達が初めてCMに出て嬉しいのです。
さて、今日の朝食、お肉はトンカツ。お魚は焼き魚でししゃも。海老春巻きも付けました。今日も美味しく9品目頂きました。ご馳走様でした♪



20230310


20230310


    

23.03.09(木)の朝食 03/09

今日は本当に初夏の様な感じでした。5月の気温らしいですね。コートは全く必要ありませんでした。今日は行く所がたくさんで10時過ぎに家を出て帰って来たのは18時頃。最近街を歩いているとカメラやスマホで撮影しながら歩いている人が居ます。あれ、いやですね~今日も思い切りすれ違ってバッチリ入ってしまいましたよ。
ところで今日からWBCですね。スポーツニュースのレギュラーたちが一堂に会するのでこれはついつい見てしまいますね。何と言っても大谷さ~んですよね~今、打って投げてます。大谷さんを日本で見られるなんて嬉しいですね。とにかくサムライジャパン、豪華メンバー過ぎますぅ♪ 優勝して欲しいですね。
さて、今日の朝食、お肉は焼売、お魚は鰯の焼き魚。今日は海藻が2種類いつもの切昆布とひじきの煮物です。他には揚げ豆腐。定番物はいつも通りです。今日も美味しく頂きました。ご馳走様~


230309


230309



    

23.03.08(水)の朝食 03/08

今日は日本中殆ど良いお天気の様です。いきなり暖かくなりぽかぽか春陽気ですが、朝晩の気温差結構ありますよね。こういう時は風邪ひきやすいので要注意。花粉もバシバシ飛んでいる様で、コロナとは別にマスクは外せません。天気予報では花粉模様は真っ赤です。(@_@) 今日はやっぱりまだまだ背中が痛いです。強今日で7週目。取り敢えずあと一週で目安の8週です。
さて、今日の朝食お肉はひき肉で、シメジと一緒に炒めてソースで味付け。なかなか簡単な味付けで美味しい。お魚は焼き魚の鮭。他はいつもとほとんど変わらず。納豆もしっかり。今日も美味しく頂きました。ご馳走様でした。


20230308_01.gif


20230308_02.gif



    

23.03.07(火)の朝食 03/07

今日も良い天気。暖かくて昼間はコートがいらなかったです。今日は新歌舞伎を見てきました。コロナパンデミックになって、海外旅行もままならなくなり一昨年から役者さんの応援もしたくて観劇を始めたらちょっとはまってしまいました。でも歌舞伎は随分前に2
~3回位しか行ったことが無かったので、見てみたいと思ってました。12時から夜9時まで、なが~い!!! 休憩時間を抜いて実質5時間45分で、前半と後半に分かれていました。前半はゲームの世界色もあり劇の様な感じで、後半は歌舞伎色がとても強かったです。歌舞伎初心者にはとても楽しい舞台でした。観客も半分は歌舞伎ファンで着物着ている人も結構居て、ファイナルファンタジーのゲームが好きで来ている人が半分くらい、どちらでもない私のような人が少々という感じでしょうか。。。。でも非常に腰への負担はなかなかでした(@_@)
さて、今日の朝食、お肉はつくね。お魚は焼き魚でししゃもです。貝、海藻、は切昆布と蜆の定番。今日も9品目揃っています。ご馳走様でした~





20230307


20230307



この感じはやっぱり歌舞伎ですよね。豪華メンバーでした♪
公演後写真撮影のチャンスがあり、SNSで拡散して欲しいと言ってました(^_-)-☆
20230307


20230307

20230307


20230307


20230307





    

23.02.06(月)の朝食 03/06

今日は、昨日から来ている千葉の保養所の朝ごはん。以前はサラダバーやブッフェスタイルでのサイドメニューなどがありましたが、コロナパンデミック後はそんなメニューは一切なくなってしまいました。さみしいなぁ~と思いつつ既に3年も経ってしまいました。骨折してから2度目の温泉。前回よりはましです。


20230306


20230306


20230306


20230306


20230306





すっかり春です。河津桜が満開で菜の花の黄色と併せてとっても奇麗です。花粉さえなければ最高です♪
なんだかとてものんびりします。

20230306


20230306




    

23.03.02(木)の朝食 03/02

今日はジムに行く日です。ここの所着替えずにトレーナーさんと身体を緩めたり自主トレの方法とか教えてもらったりしています。骨折後初めてマットの上でストレッチを少しだけやりました。仰向けになるのも大変なのですが、起き上がるのがまた大変です。でもまぁ何とかって感じです。ジムにいったあとはいつも身体の緊張が暫くの間解けているので、本当に軽くなります。
さて、今日の朝食はお肉は豚しゃぶのゆずぽん和え。お魚は鯖の焼いたものですが・・・・今写真にそれがなくてびっくり。確認したらまだグリルに居ました(T_T) なので、今日の魚はマッシュルームに入れた数個の海老とおでんのすり身と言ったところです。。。明日あの鯖食べるしかないですね(^^ゞトホホ 今日も美味しく頂きました。ご馳走様~♪


20230302_01


20230302_02


    

 | HOME |  »

訪問ありがとう

ユニオンスクエアの窯
 Since:2006/09/22
  訪問中は今 人です♪

トリエルの朝食ブログ

☆telier(トリエル)☆

Author:☆telier(トリエル)☆
朝食には、肉類、魚類、野菜、卵類、豆類、海藻類、貝類、乳製品、脂肪、の9品目をしっかり取るように心がけています。きっかけは和田式ダイエットだったのですが、それ以来ずっと続けています。
昼食と夕食はボロボロですが・・・
  

♪今日も応援ポチッ☆ご協力の
クリック↓↓2つお願いします。
←ポチッ☆     人気ブログランキングへ←ポチッ☆☆
☆もうひとつおまけ♪
人気サイトランキングへ


売り込みや記事に無関係なコメント、一方的な自ブログ宣伝コメント等は削除させて貰いますのでご了承下さい。

9品目朝食のきっかけ

2004年に3ヶ月で10キロ減量を和田式ダイエットでやりました。 それ以来和田式の9品目の食事を朝食に取り入れています。朝食生活が180度改善されましたv(^o^)

コメントありがとう♪

和田式ダイエットをしている方へ

ここにある9品目食事が参考になると嬉しいです。果物や、米、麺、パンなどの主食は抜いて下さいね。詳しくはカテゴリーの「ダイエット」を参考にしてね。

最近の朝食

こんな感じで分類

お買い物 超お奨め品




★都内の整体なら
ここがお勧め★

とがし整体Labo




パリパリ餃子はここで
私でも
羽根つきパリパリに 焼けます。

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ブロとも一覧

QRコード

QR

リンク

最近のトラックバック

出来るだけ日々更新

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

RSSフィード

フリーエリア